
12月12日 6時半
小潮 干潮1時間前
南の磯にて、ヤズ2尾(4キロ、4.5キロ)

4キロはリリース。
4.5キロは、胃袋にがっつりカマス!
ヒットルアーはラピードF230。カマスパターンに最適のルアーです。
同日夕方、また同じ南の磯
15時半から16時ちょい過ぎ。
朝の活性の高さを考え、再エントリー。案の定、広範囲で鳥山とボイル。
しかし射程距離にはまだ届きそうにない。
しばらく投げていると、射程圏内には入らないものの、目の前の沖に鳥山が移動。
鳥山の手前にキャスト~! すると、

喰ってきた~!!! 4キロ!
そして、鳥山が遠ざかってからも、、、

4.5キロー!!
ボイルからだいぶ離れてたけど、喰ってきた~!!\(^_^)/
ナブラ打ち大成功! 朝はカマスパターン、夕方はキビナゴパターンです。
ヒットルアーは、1尾目は、ヘッドディップ175F“トビウオ”フラッシュブースト
2尾目は、ラピードF230“サイトピンキー”
特にナブラ打ちは、高比重で命中率の高いヘッドディップがおすすめです。
ではでは
リンク
リンク
タックル紹介
ロッド:ブルースナイパー106H PlugSpecial
リール:ソルティガ14000XH
ライン:PE5号(ソルティガ)
リーダー:ナイロン120lb(バリバス オーシャンレコード)
ヒットルアー:オシア・ヘッドディップ175Fフラッシュブースト“トビウオ”、ラピードF230 ”サイトピンキー”